再生回数ランキングが出来るのが、実は嬉しいAndoTV(@andohiroyukiTV)です。
前回は2014年の再生回数ランキング10位から6位までを発表しました!
2014年、AndoTV再生回数ランキング 10位→6位
2014年に多く再生された動画TOP5を発表したいと思います!
動画はこちら。
スポンサーリンク
2014年、再生回数ランキング 5位→1位
5位からの1位までの発表です!
第5位:WiMAX2+ NAD11とHWD15はどっちがいいの?
第5位は、再生回数13,848回で『WiMAX2+ NAD11とHWD15はどっちがいいの?』でした!
こちらの動画は2014年8月29日に公開されたものです。
第9位の『固定回線とWiMAX2+どっちと契約しよう?』の後、GMOとくとくBB WiMAX2+で、WiMAX2+を契約したのですが、その際にNAD11を選んだ理由をお話しています。
今でもNAD11を選択してよかったと思っています!
動画はこちらになります。
第4位:SONY ミラーレス一眼 NEX-5TとNEX-5Rはどこが違うの?
第4位は、再生回数16,390回で『SONY ミラーレス一眼 NEX-5TとNEX-5Rはどこが違うの?』でした!
こちらの動画は2013年9月4日に公開されたものです。
1年以上も前に投稿した動画が4位というのも不思議な感じがしますね。
現在もAndoTVのNEX-5Rは現役ですよ!
動画はこちらになります。
NEX-5TとNEX-5Rの後継機種としてα6000という機種が現在発売されています。
第3位:iPhone5s/5cはどのキャリアで買うべきなのか!?
いよいよTOP3に入ってきました!
第3位は、再生回数16,965回で『iPhone5s/5cはどのキャリアで買うべきなのか!?』でした。
こちらの動画は2013年9月13日に公開されたものです。
この動画は今回のTOP10の動画の中で唯一女性の視聴者さんが10%を占めた動画です!
通常のAndoTVの動画の視聴者さんの男女比率は、93% 対 7%くらいです。
キャリア選びは、男女問わず気になりますもんね。
ちなみに、2014年オススメだったキャリアは個人的にも使っているauでした!
動画はこちらになります。
第2位:WiMAXを10日間使っての感想レポート!
第2位は、再生回数19,362回で『WiMAXを10日間使っての感想レポート!』でした。
こちらの動画は2013年8月20日に公開されたものです。
AndoTVを象徴するかのようなWiMAXの動画になります。
この10日間の使用感レポートはWiMAX2+になってもあまり変わっていないので、今でも参考にしてくださる方が多のかもしれません。
10日間使った中で個人的に感じたことをお話しています。
動画はこちらになります。
2014年最も再生された動画はこちら
2014年最も再生された動画は、再生回数は34,253回で『イー・モバイルとWiMAXどっちがいいの?2013年8月』でした。
こちらの動画は2013年8月8日に公開されたものです。
今回の動画の中で唯一の再生回数3万回超え!
この動画が数多くの方に見ていただいたことで、一気にチャンネル登録者数が増えました。
今のところの出世作と言ってもいいと思います。(笑)
題名の最後に「2013年8月」と書いたのは、モバイルネットワークの世界は動きが早いため、日付を入れることで公開した日を明確にしようと思ったからです。
ですが、結果的に2014年もこの動画が最も多くの方に見てもらったようです。
ありがとうございます!
動画はこちらになります。
お礼と今後の抱負!
いかがだったでしょうか?
10位から6位までと同様にAndoTVの人気コンテンツ『どっちがいいの?』シリーズが4本ランクインしました。
残りの2本の動画は、それぞれ使用感レポートとなっていて、視聴者さんがAndoTVのYouTubeチャンネルに何を求めて見に来てくださるのかが明確になるランキングでしたね。
ランキングにしてみると色々と違う視点で動画を見れたり、その時の事を思い出したりとやってみて、色々と勉強になりました!
2014年は、1年間動画をアップすることが出来たのですが、実は、29本しか動画をアップ出来ていません。
2014年の年始には『動画を毎週1本アップする!』と考えていたので、未達成です。。。
2015年は『動画を毎週1本アップする!』を再度目標に掲げて、52本以上の動画をアップできるようにしたいと思います!
今後も、自分の好きなガジェットをユーザー目線で比較したり、自分が良いと思ったものをご紹介できればと考えています!
本年もよろしくお願いします!