こんにちは。
2013年7月に初めてYouTubeに動画をアップしたのですが、
8月にアップした「イー・モバイルとWiMAXどっちがいいの?」
という動画を多く方に見ていただき、9月15日に登録者が100名を超えました。
そこからとんとん拍子に登録者が増え、10月23日に300名を突破しました!
本当にありがとうございます!
今回は自分がやってきたことを備忘録として振り返り、記事に書かせていただきます。
スポンサーリンク
まずはじめにやったこと。
まずは、人気YouTuberの皆さんの動画を徹底的に研究しました。
ゼロから始めるより前にいる人達のマネをするのが1番の早道だと考えました。
人気YouTuberの動画の作りや流れなどを見て、共通点を発見することが出来ました!
法則性が人気動画にはある!
人気YouTuberの動画には以下の様な共通点がありました。
・毎日投稿している。
・投稿時間が決まっている。
・無駄な間を編集でカットして、テンポを良くしている。
・動画の最後に関連動画や登録のための誘導するものがある。
これが大まかなところですが、AndoTVは商品紹介レビューがメインなので、商品レビューをしているチャンネルは、
・商品の寄りの映像を撮っている。
・初めて開封をするなど素のリアクションをしている。
という共通点もあるなと気が付きました。
そこから動画の撮影の方法も工夫しました。
一番初めにアップした動画を今見ると改善点が山盛りですね。。。(苦笑)
まずは始めること。
そんな研究もしていたのですが、最も大切なことは始めることだと思っています。
色々と考えていても、始まらないというのが動画を作り始めて感じたことでした。
作っていきながら、色々と試行錯誤して、進化をしてきました。
これは実際に動画を編集しないとわからないことだなと、本当に実感しています。
継続することが難しい。。。
順調に動画をアップしていたのですが、年末にかけて、動画の編集が出来ず、アップが1ヵ月以上できませんでした。。。
来年は最低週1回は動画を更新したいと考えています。
週1回でも年間52本は動画をアップすることになるのだから、継続は力ですよね!
約半年YouTubeをやってみて
まさかこんなに多くの方に見て頂けると思っていなかったので、それが1番驚いています!
自分が話すことがこんな多くの方の役に立つことがあるんだと思い、動画を通して沢山の気付きや学びをもらいました。
2014年もマイペースに皆さんに楽しんで頂ける動画を作っていきたいと思っています。
2013年はありがとうございました!
2014年もよろしくお願いします!