iPhone6がお気に入りのAndoTV(@andohiroyukiTV)です。
iPhone6・6PLUSを持っている方が増えてきているので、もしかしたらこの症状になっている方も多のかなと勝手に思っています。
それがiPhone6・6PLUSのフロントカメラ(インカメラ)のずれ問題です!
AndoTVもそんなフロントカメラのずれに遭遇しました。
今日はフロントカメラのずれをApple Storeに修理に行って来たお話をしたいと思います!
スポンサーリンク
通常フロントカメラはズレたりしない。。。
通常フロントカメラはズレたりしません。
上の写真の様に、スペースグレーであれば、真っ黒になっているはずです。
ところがAndoTVのiPhone6は、こんな感じでした。。。
右側にグレーの三日月の様な形をした部分が出現しました。
始めは、汚れだと思っていたのですが、日を追うごとに巨大化してきて、
『これ、汚れじゃないな。。。』
調べてみると、フロントカメラのずれがかなり多くのiPhone6で見られているとのこと。
しかし、どの記事もフロントカメラがずれているを修理できるのか?
はたまた、交換の対象になるのかは書いていない。。。
それならということで、自分でApple Storeに持って行くことにしました!
Apple Storeで修理の対象になるか聞いてみた!
早速、Apple Store表参道のGenius Barを予約しました!
今はアプリで予約できるので、すごく便利ですね!
予約時間に来店し、すぐにスタッフの方が対応してくださいました。
スタッフの方から
『フロントカメラのずれの原因がApple側でもまだ分かっていないこと』
『ディスプレイ修理をすることで、カメラの位置が戻ること』
『ディスプレイ修理に2〜3時間かかること』
『ディスプレイ修理か本体交換のどちらかを選べること』
の話があり、修理に2〜3時間は待てないので、本体交換をしてもらうことにしました。
ディスプレイ修理になんでそんなに時間がかかるのか尋ねた所、
『iPhone6・6PLUSのディスプレイ割れの修理がかなりの数入っている。』
とのことで、ディスプレイのガラスの交換が毎日すごい数あるそうです。。。
AndoTVもディスプレイを割らないように気をつけたいと思います。
実は、何度かiPhone6をおもいっきり落としているのですが、ラプソルのお陰で無事でした。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
ラプソル(Wrapsol)の全面保護シートをiPhone6に貼ってみた!
保証期間内なら、修理 or 交換が可能!
保証期間内なら、ディスプレイ修理か本体の交換で対応をしてくれます!
修理の時間を考えるとバックアップを取って、本体交換してもらうほうが早いかもしれませんね。
AndoTVは新品に交換してもらったので、これからまたラプソルを貼りたいと思います。
今度はキレイに貼って、リベンジしたいと思います!